|
コーヒーの生豆は味、香りはありませんが、焙煎することにより、茶褐色のコーヒー豆となり、酸味、苦味、甘味、芳醇なアロマと独特な風味が作り出されます。焙煎により、味、風味の8割が決まってしまいますので味を作り出す喜びと共に、緊張する一瞬でもあります。
焙煎の浅煎りは、クエン酸やリンゴ酸等が作り出され、酸味が強く、甘い香りが高く、焙煎が深まっていくとそれ以上に糖質のカルメル化が進み、苦味と香ばしさが出てきます。苦味には2種類あり、1つにはコーヒー豆のもつカフェインによるもの、もう1つは焙煎することによって生まれる新たな苦味があります。 |
|
|
|
|
|
焙煎(ロースト)の段階 |
1
|
ライト・ロースト |
極浅煎り
|
もっとも浅い煎り方で、酸味が強い |
2
|
シナモン・ロースト |
浅煎り
|
コーヒー豆がシナモン色くらいで酸味が強い |
3
|
ミディアム・ロースト |
中煎り(浅)
|
一般的に多く使用される、香りが良く、酸味もまろやか |
4
|
ハイ・ロースト |
中煎り
|
酸味より、苦味が少し出始める |
5
|
シティ・ロースト |
中煎り(深)
|
酸味が少なくなって苦味がやや強くなる |
6
|
フルシティ・ロースト |
やや深煎り
|
アイスコーヒー向きです。酸味より、苦味が強い |
7
|
フレンチ・ロースト |
深煎り
|
苦味が主体です。色も少し、黒みを帯びてくる |
8
|
イタリアン・ロースト |
極深煎り
|
色はほとんど黒っぽく、苦味が特徴 |
|
|
|
|